特産品情報サイトたくさんとくさんのメルマガです

サンマの一番好きな食べ方は / 秋の壁紙 / 懸賞もうすぐ終了

スマホ対応ページはこちらから

こんにちは。つい先日まで半袖で過ごしていましたが、最近はしっかりフリースを着込むようになりました。 我が家では夏でもおでんを作りますが、寒くなると登場する回数がぐんと増えます。 練り物や餅巾着、玉子巾着に、手羽先と豆苗を入れるのがわが家流。 もともとは春菊を入れていたのですが、価格が高くなったので豆苗に替えてみたところ、思いのほか好評で、今ではすっかり定番になりました。 切り取った根元をパックに入れて育てるのも、ちょっとした楽しみです。
(^-^)(ogiboo)

サンマの食べ方で一番好きな食べ方はどれですか?

今回の懸賞応募時のアンケートでは「サンマの食べ方で一番好きな食べ方はどれですか?」をおききしています。 W賞はコメントの発表ページに掲載された方の中から抽選で選ばれます。
まだの方はぜひよろしくおねがいします。m(_ _)m
  • 三重県 50歳代 女性 塩焼き【塩焼き】
    やはり大根おろしにかぼすが鉄板ですね 最近の研究によるとサンマの脂を落とさずホイル焼きにしてレモンをかけていただくのが健康的には良いそうで 早速実践してみました 青魚独特のニオイが少し気になるので好みは分かれるかもしれませんがわたしは結構好きな感じでした さっぱりいただけますよ
  • 岐阜県 70歳代 男性 天ぷら【天ぷら】
    天ぷらは骨ごと食べられるのがいいです。
  • 東京都 40歳代 女性 刺身【刺身】
    お刺身美味しいから捌きたいけど、自分がやると身が少なくなっちゃうんですよね。。。

W賞はコメントの発表ページに掲載された方の中から抽選で選ばせていただきます。コメント発表の許可で「発表してもよい」といただいておりましてもアンケート内容と違うお答えの場合はコメントの発表を差し控えさせていただくことがございます。何卒よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

写真の壁紙 秋深まる赤城自然園にて

秋深まる赤城自然園にてのデスクトップ壁紙
10月の暖かさに油断していたら、山あいでは秋がしっかり進み、思った以上に紅葉が進んでいました。 紅葉といっても、木の種類や場所によって進み具合はさまざま。 早い時期には淡い赤や黄色と緑のコントラストが美しく、ピークを過ぎた頃には、深みを増した色合いや、少し寂しげに残る葉の姿にも味わいがあります。 近所の木々も気づけば少しづつ色づいていて、足を止めて眺めるのが楽しい季節です。花とはまた違う、静かな美しさを感じます。

写真の壁紙一覧 春・夏・秋・冬、花や風景、スマホサイズなど過去の壁紙も含めてカレンダーが付けられます

野菜ランキング

1位の「香茸(コウタケ)」はきのこの一種でカサの真ん中がくぼみ、とげのような見た目が花のように見えます。干すと香りが立つことから香茸と呼ばれています。生のものはなかなか出回らない希少なキノコです。

【お1人様用おせち】小さな宝箱(冷蔵)【PR】

お1人様用おせち小さな宝箱

単身赴任の父や息子、娘にせめて正月気分を味あわせたい。 一人暮らしだけど自分のご褒美におせちを食べたい。

今年一年良い年でありますように、願いを込めて小さな宝箱
新潟 魚屋和の月
お酒がすすむおせち料理です 大みそかのオードブルとしても秀逸です
予定数に到達した場合は完売となります。お早めにどうぞ。

特産品イベント 11月のお祭り情報

「九十九島かき食うカキ祭り」は11月の土日祝日、計12日間行われるイベントです。会場には約250台の炭焼き台がズラリと並び、小ぶりの殻に濃厚な旨味がつまったぷりっぷりの九十九島かきをセルフバーベキューで楽しめる、毎年大人気のイベントです。

  • 11月の土日祝日
    第22回九十九島かき食うカキ祭り・秋の陣【長崎県 佐世保市】
  • 11月16日(日)
    山梨ヌーボーまつり2025 山梨会場【山梨県 甲府市】
  • 11月19日(水)〜11月24(月)
    クラフト餃子フェス OSAKA 2025【大阪府 花博記念公園鶴見緑地 大芝生】
  • 11月20日(木)〜11月24(月)
    魚第21回 秋の有田陶磁器まつり【佐賀県 有田町】
  • 11月28日(金)〜11月30(日)
    魚ジャパンフェス 2025 in 日比谷公園【東京都 日比谷公園】

11月の食のイベント・デパート特産品催事情報

11月のお祭りや花のイベント情報

最新の情報は必ずイベントを主催しているサイトでお確かめ下さい。

メルマガ読者限定「グルメハンバーグセット」

  • メール配信登録をいただきました際の個人情報につきましては弊社プライバシーポリシーに基づき管理しております。 弊社のプライバシーポリシーは下記のページに掲載されております。「プライバシーポリシー」
  • このHTMLメールは、Outlook Expressなどで正しく表示されます。
  • メルマガ登録情報の変更は次のURLからお願いいたします。「ご登録・変更ページ
  • お問い合わせは下記URLからお願いいたします。「お問い合わせ
  • 過去のメルマガ一覧

本メールは、特産品情報サイト ★たくさんとくさん★ メルマガ購読にご登録いただいておりますメールアドレスにお送りしております。 購読申し込みに際しましてメールアドレスのみのご登録の為、ご登録全員に送信させていただいております。