特産品イベント情報 イベントメニューに戻る
 
 「電気のふるさとじまん市」は、毎年秋に開催する観光・物産展。全国214の市町村から、じまんの味と心がせいぞろいです。全国のたくさんのお店が会場いっぱいにならび、買って、食べて、遊んでの大にぎわいです。イベントも盛りだくさんにあるので、子どもから大人まで楽しめます。
行って来ました!! 第11回電気のふるさとじまん市開催
全国200の電源地域市町村の郷土芸能・観光の紹介、特産品の展示即売 

期日: 11月24日(金)〜26日(日)
会場: 幕張メッセ 展示場 1-3ホール /10:00-18:00 (26日は17:00まで)/一般無料
お問い合わせ:(財)電源地域振興センター Tel : 03-5562-9810
  
「電気のふるさとじまん市」ってなあに?
”家庭やオフィスで毎日何気なく使っている電気は、いったいどこでつくられているのでしょうか。実は、全国に1245ある「電気のふるさと」市町村が、私たちの生活になくてはならない電気をつくる大きな役割を果たしているのです。 「電気のふるさとじまん市」は、この電源地域市町村の物産・観光・文化を通して、電気のふるさとの素顔を知ってもらうための3日間です”(ホームページより)。ということで、第11回「電気のふるさとじまん市」に行ってきました。今回の参加市町村は214。各市町村ブースとも、特産品や観光のアピールに全力投球。それに答えるべく、数多くの来客があり、会場内は歩くのもやっとでした。
岩手県胆沢町の日本一の大臼でつく福もちつきは
一回に800食分のおもちをつきあげます。
そのまま食べても美味しいアジじゃこ
 
ブームのねこつぐらは1つ1つ手作りです
(新潟県関川村)
金魚の町柳井市
 
何が出てくるか楽しみなからからせんべい
下関、大阪、フグの本場から フグ特集

おすすめブック