ためしてみました、食べてみました 一覧にもどる
 
第23回 金時草・・・実りのフェスティバルで見つけてきました
今回は実りのフェスティバルで見つけた美味しいもの、ちょっと東京では珍しい物などをご紹介します。
 
 
加賀野菜の金時草(きんじそう)
別名水前寺菜ともいい、古くは九州熊本で栽培されていましたが、現在主立った栽培地は金沢です。
 
つるむらさきのように葉の裏が紫色をしています。
葉先を天ぷらにしても美味。
鍋の中のお湯はうっすら紫色に。さっとゆがきます。
ずいぶんと緑色が強くなりました。ぬるっとした独特の風味があります。 地元ではおひたしや酢の物で食べるのが定番の食べ方です。
 
その他にも美味しいもの、珍しい物がいっぱい
 
鳥取県特産「西条柿」。とっても甘い美味しい柿です。日持ちがせず、1~2日で柔らかくなってしまうので、中国地方以外のお店ではなかなか目にすることのできない、珍しい柿です。 西条柿は溝があるのでそれに沿って切ると上手に皮がむけます。
山梨県竜王町特産の八幡いも。ねっとりといた食感に、白くきめの細かい肉質は、竜王町の土壌で栽培しないと出来ないそうです。 市民権を得たゴーヤの他にもナーベラーや島にんじんなど沖縄には体に良さそうな食材がまだまだあります。
千葉県特産品の落花生で作った甘納豆 ピーナツとは思えないやわらかな食感に、程良い甘さ。ついついあとをひく美味しさです。
(02.10.24)