埼玉県 | 40歳代 | 男性 | ![]() | 焼き芋を食べると調子が悪い時でもなんとなく元気になる気がします。 |
富山県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | 子供の頃夕方に軽トラの石焼き芋の移動販売車がよく家の前を通過してた。 |
福島県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | お味噌汁や料理に一番使いやすくておいしい。 |
大阪府 | 30歳代 | 女性 | ![]() | フライドポテトが好きです。 |
東京都 | 20歳代 | 女性 | ![]() | 幼い頃初詣に行った際、寒さで手指がかじかんで上手く動かせなくなってしまった。母が買ってくれた焼き芋で手を温めた。手指も動かせるようになったあと食べたちょうどいい温度になった焼き芋も美味しかった。 |
東京都 | 40歳代 | 女性 | ![]() | お芋の天ぷらはすごく好きです |
東京都 | 50歳代 | 男性 | ![]() | 安納芋や黄金千貫など最近の芋はタシュでねっとりした甘さがたまりませんが、子供の頃に畑作業を手伝ったあとに落葉焚火で焼く焼き芋が大好きでしたかな |
青森県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 煮物です |
神奈川県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 小芋が好き |
群馬県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 亡くなった母の作る大学芋が絶品でした。自分で作ると何かが違う… |
茨城県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | ポテトサラダ |
埼玉県 | 40歳代 | 男性 | ![]() | ドラム缶で石焼き芋の窯を作って楽しんでいます |
埼玉県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | ポテトサラダが好きなのでよく作っています |
東京都 | 40歳代 | 女性 | ![]() | いも煮が好きです |
静岡県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 外側をカリッカリにして中はほくほくに焼き揚げて、ウインナーと一緒に合わせたジャーマンポテトが大好きです。ビールとの相性抜群ですよね。ドイツ旅行でこの美味しさに出会ってしまいました~。 |
新潟県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 小さい頃に好きな食べ物を聞かれて、さつま芋とバナナと言ったら「戦後の子か!」と言われました 笑 |
京都府 | 50歳代 | 女性 | ![]() | じゃがいもです。使い勝手が良く、美味しく、色々な料理に活用できるところが嬉しいです。 |
愛知県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 子供の頃、芋ほりをしたことがあります。 なつかしい思い出です。 |
福島県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | ジャガイモはいつもストックしています。お味噌汁やポテトサラダいろいろ使えて美味しいです。 |
大阪府 | 30歳代 | 女性 | ![]() | 屋上で育てています。 |
千葉県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | やまいも 山芋はとろろにしてご飯や麺にかけても、短冊切りにして焼いたり炒めても、すりおろしたものを海老と一緒に蒸しても美味しいので大好きです。 |
福岡県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | イモ類は全部好きなので、どれとは決めがたいです! |
京都府 | 40歳代 | 男性 | ![]() | ポテトフライが好きですね! |
岐阜県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 子どもの頃は里芋の葉をよく見ましたが、最近はすっかり見られなくなりました。 |
神奈川県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | 以前キャンプに行ったときに、残った材料でポトフを作ったのですがその時サツマイモを使ったのですがとても好評でした。 |
広島県 | 30歳代 | 女性 | ![]() | ポテサラが好きでおいしいポテサラ作りの研究を続けてます |
島根県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 石焼き芋いいですねえ。 |
福島県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 以前はジャガイモが好きでしたが、健康のことを考えるとサトイモの方が良いと聞かされました。 |
新潟県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | ふかした芋と、焼き芋や機器で作った焼き芋機で作ったイモの食べ比べをしました。結果はいいませんが、楽しうまかったです。 |
兵庫県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | じゃがバターにはまった時期もありました 皮はパリパリ派です |
大阪府 | 60歳代 | 女性 | ![]() | 肉じゃがが大好きです。ちょっと煮崩れて中まで味のしみこんだジャガイモ、最高です。 |
福岡県 | 60歳代 | 女性 | ![]() | もち米にサツマイモを混ぜたお餅が大好き |
神奈川県 | 60歳代 | 女性 | ![]() | 欲しいもは欠かせません。 |
富山県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | 我が家の絶品牛スジカレー。このじゃがいもがうまい。 |
静岡県 | 30歳代 | 女性 | ![]() | さつまいもが低GI食品と知り、好きに拍車がかかりました。 |
東京都 | 70歳代 | 男性 | ![]() | ポテトサラダが好きです |
宮城県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | シンプルに焼き芋が好きです。 |
東京都 | 80歳~ | 女性 | ![]() | 焼きいも大好き。スーパーの店頭で販売しているので 焼けたころ行きます。 |
静岡県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | マックのポテト最強説! |
広島県 | 30歳代 | 女性 | ![]() | ジャガバターが大好きなのでいつも食べすぎます |
広島県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 薄くせん切りにしていためたのがすき |
広島県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | ポテトサラダが大好き |
長野県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 最近、ネットで茨城や鹿児島の紅はるかの干し芋をお取り寄せして食べる事にハマっています。 電子レンジで加熱してから食べると、柔らかくなり、より一層甘さも際立つので美味しいです。 食物繊維も豊富で、何よりもともとは野菜だ!と言い聞かせる事で、おやつをする際の罪悪感もなくなります。 |
長野県 | 40歳代 | 男性 | ![]() | 紅はるかの焼き芋と干し芋を食べた時の驚きの美味しさに驚きました。 |
宮城県 | 30歳代 | 男性 | ![]() | 「千切りじゃがいもとツナマヨのオーブン焼き」が個人的に大好きで、それおつまみにビールが何杯もイケます! |
千葉県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 子供のころのおやつと言えば「石焼き芋~お芋」って売りに来るのが楽しみでもあり贅沢でした。 |
愛媛県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | じゃがいもならガレットかポテトサラダ さつまいもはじっくり焼いて冷やしたもの が好きですね。 |
大阪府 | 50歳代 | 男性 | ![]() | 我が家は一家そろってのポテト好きです とくに下の子(小3)はフライドポテトで生きていますw |
兵庫県 | 70歳代 | 女性 | ![]() | 主人がポテトサラダが好きなのでよく作っていますね。 娘も美味しいってよく食べてくれますね。 |
長野県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 今は色々な環境問題でできないのですが、子供の頃はたき火をする機会があり、その際には焼芋を作るのが定番で、ホクホクで美味しかった事懐かしい思い出です。 |
愛知県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | サツマイモを使ったスイーツを作るのが好きです。 スイートポテトやモンブランや羊羹など。 |
埼玉県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | 子供の頃採りたての新じゃがの小さい物を塩ゆでにして食べた美味しさが思い出です。 |
大阪府 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 実家の伊勢志摩には干し芋専用のサツマイモを使った「きんこ芋」があります |
広島県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | サツマイモを入れたお味噌汁が大好き。 |
兵庫県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 顆粒ナッツ入り、芋煮です。 |
神奈川県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | 小さい頃はさといもを美味しいと思いませんでしたが、大人になって自分で豚汁を作ってみたら、さといもってこんなに美味しいんだとわかりました。 |
岐阜県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 季節によって好きが違います |
岡山県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 焼き芋ほくほくして甘く大好きです。 |
兵庫県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 顆粒ナッツで、まぶして、食べます。 |
神奈川県 | 30歳代 | 女性 | ![]() | グランピングに行った時に農園での収穫体験もあり、久しぶりにさつまいも堀りをしました。その時初めてシルクスイートを食べたのですが、自分で掘った過程もあるのでより美味しく感じました。 |
東京都 | 50歳代 | 女性 | ![]() | じゃがいもは常備しています。メニューが思いつかない時でもじゃがいもさえあればなんとかなります! |
福島県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | 近所のおばさんが時々家に持ってきてくれた「味噌かんぷら」。 |
宮城県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | やっぱり焼き芋です。 冬はストーブを使い、色々な種類のお芋や焼き方を試し、焼き芋職人となって友人にお裾分けして楽しんでます。 |
広島県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | いきなり団子というものがある、と新聞で知って、レシピが載っていたので、早速母とサツマイモで作ってみました。とても簡単に出来るのに、想像以上の美味しさで、母親と二人で想像以上に食べてしまいました。夕飯が入らなくなるくらいお腹いっぱいでした。 |
東京都 | 60歳代 | 女性 | ![]() | 回転寿司店に行くと、〆で大学芋の皿取っちゃいます |
東京都 | 30歳代 | 女性 | ![]() | 以前さやあかねと言う品種のジャガイモを食べました。何だコレはと思ってしまうくらい美味しい品種でした。例えるなら栗みたいな感じですかね。もし通販サイトとかで見かけたら一度買って味わってみることをオススメします~。 |
長崎県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 芋ほりに行っていたこと。大きいのと小さいのと色々あってワーワー騒いで楽しかった。 |
鹿児島県 | 40歳代 | 男性 | ![]() | サラダやコロッケは男爵、煮物はメークインと決めていましたが、最近いろいろな品種が増えて目移りします。 見た目に男爵系/メークイン系なら特性を想像できますが、海外原産のものなどは予備知識無しで買うのは躊躇われるところ。 そんなときはサクッとスマホでリサーチ。 便利な世の中ですね。 |
神奈川県 | 60歳代 | 女性 | ![]() | 焼きいも |
東京都 | 50歳代 | 男性 | ![]() | 初めて栗きんとん作った時にさつまいもをクチナシで色付けして美味しくできたことです。 |
福岡県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 昔、サツマイモ飯にはうんざりしました。 |
大阪府 | 30歳代 | 女性 | ![]() | 畑を借りてサツマイモを大量に育てたことがあります。 |
埼玉県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 昔、スーパーで買ったジャガイモに芽が生えてきたので庭のプランターに植えて育てたことがありました。これが、すごくおいしくて、今まで食べたジャガイモのなかでも一番おいしかったです。何がよかったのか、いまだにちょっとわかりません(笑)。 |
北海道 | 20歳代 | 女性 | ![]() | 道民のわたしにとってじゃがいもは身近過ぎる存在。じゃがいもが好きすぎて子供の頃は芋娘と言われたくらい(笑)お祭りではフライドポテトのハシゴ。あげいも、いももちを食べる道の駅巡り…。大好き! |
東京都 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 蒸かしてそのまま食べるならサツマイモが一番好きだけど、調理法や料理によるから本当はどれも好きで選べません。 |
北海道 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 関西で芋掘りといえばサツマイモですが北海道ではジャガイモなのだそうです。 |
富山県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | 味噌田楽が美味しい。 |
神奈川県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 実家が兼業で作ってたので、物心ついた時から、秋のおやつには必ず「ふかし芋」がありました。その頃は「ポテチ食べたい」とか思っていたのですが、今となっては、あの美味しさが懐かしいです。贅沢品ですね(笑)。 |
兵庫県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 昔は庭先で落ち葉を集めて燃やし、その中にアルミホイルに包んださつまいもを入れて焼き芋を作りましたね。最近はそんな風景もなくなり、ちょっとさみしいです。 |
福井県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | サツマイモ天ぷら推し |
新潟県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 自分で焼いたサツマイモ |
新潟県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | 焼き芋焼き器で作って、食べています |
静岡県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 色々な形のフライドポテトをクリスマスパーティーでみんなで作って食べました |
長野県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | じゃがバターを食べるのが一番好きです。 |
山口県 | 60歳代 | 女性 | ![]() | どのイモも好きだけど一番はジャガイモ カレーのイモはゴロゴロ大きめのジャガイモが好みだけど家族はゴロゴロはあまり好きじゃないみたい... |
京都府 | 60歳代 | 男性 | ![]() | 昔子供の頃焚き火で焼き芋をして食べた。自分で焼いて食べたのが忘れられない。 |
大阪府 | 60歳代 | 女性 | ![]() | 筑前煮が大好きです。お正月だけでなく、結構頻繁に作ります。いろんな根菜が入っていますが、ねっとりしたサトイモが1番好きです。 |
岡山県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | サツマイモはいつもオーブンの低温でじっくり焼いて食べます。 焼き芋屋さんの焼き芋とまではいきませんが、甘味が増して美味しいです。 |
神奈川県 | 40歳代 | 男性 | ![]() | 焼き芋が大好きです。 |
鹿児島県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 時間がある時は、皮がついたままのサツマイモを150~160℃に設定したオーブンで2時間くらい焼きます。 低温でじっくり焼くとでんぷんの糖化が進むので、途中からじゃんじゃん蜜が滲んできますよ。 だから、オーブンシートは必須なのです◎ |
東京都 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 縁日で食べたジャガバッターが懐かしい |
神奈川県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | イカと里芋の煮物は美味しいがジャガイモにしてイカジャガを作りました。ジャガイモはスーパー美味い。皆さん是非お試し下さい。 |
静岡県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 地元で100年以上続く焼き芋専門店があって、若かりし頃当時の彼氏と一緒に焼き芋デートをしました。焼くときに塩を振って焼くこのお店の焼き芋はちょっと塩味があって、とっても美味しかったのを今も覚えています。 |
東京都 | 40歳代 | 男性 | ![]() | ツナポテサラ |
千葉県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 里芋の煮物、主婦歴15年を超えても母の味には及びません。 |
静岡県 | 30歳代 | 女性 | ![]() | 筑前煮の里いもが好きです |
東京都 | 80歳~ | 女性 | ![]() | 昔は焼きいも売りの大八車がまわってきた、我が家の前で何回も焼き芋と叫ぶ この家の娘は買ってくれるとあてにされていたのだと思う。栗よりうまい13里(九+四は十三)親が説明してくれた。新宿区神楽坂の路地 懐かしいです。 |
島根県 | 70歳代 | 男性 | ![]() | 栗きんとん |
茨城県 | 60歳代 | 男性 | ![]() | コロッケ |
福岡県 | 60歳代 | 女性 | ![]() | おばあちゃんの大学芋 |
鹿児島県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | 今でも好物ではありますが、特に子供の頃はクレイジーなほどの里芋好き。 しょっちゅう鍋にいっぱいの里芋を煮て、塩か醤油をつけながら一人ですべて食べていました。 |
神奈川県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | じゃがバターが好き、お芋は何でも好きだが、特にジャガイモは大好きです |
大阪府 | 70歳代 | 男性 | ![]() | かす汁の里芋は最高に美味しいです、ぶたの脂身と絡み合って、とろけます |
東京都 | 80歳~ | 女性 | ![]() | 今はサツマイモは美味しいけれど 終戦後の水っぽくて美味しくないサツマイモの記憶が強くて頭にインプットされています。 |
香川県 | 50歳代 | 女性 | ![]() | 子供の頃旅行で行った上野動物園の前の露店で売ってたじゃがバターが美味しかった記憶がいまだに忘れられません。 |
愛知県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | ジャガイモの収穫をしてジャガイモが土の中で出来る事を始めて知りました。 |
奈良県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | サツマイモのコロッケが、大好きです。 |
大阪府 | 50歳代 | 女性 | ![]() | ジャガイモをバターソテーして塩をふるととてもおいしいです |
鹿児島県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | どの芋も煮物は苦手ですが、揚げ物は大好きです。特にコロッケが好きです。 |
神奈川県 | 50歳代 | 男性 | ![]() | 芋は全部大好きです |
愛知県 | 30歳代 | 男性 | ![]() | 焼き芋ですね |
兵庫県 | 40歳代 | 女性 | ![]() | 里芋が大好きです。 |