時を満喫する葛城市 ふるさと納税

おすすめ返礼品特集

  • お酒・リキュール特集
  • 完熟いちご特集
  • インテリア特集

カテゴリ一覧

  • 日本酒・リキュール
  • 果物類
  • お米
  • お肉
  • スイーツ・お菓子
  • ファッション
  • 麺類
  • 手芸・日用品雑貨
  • 飲料類
  • 工芸類
  • 乳製品
  • 美容
  • 葛城市地図
  • 葛城市について

葛城市は古くより、豊かな自然と古代からの歴史と文化の香り高いまちとして輝いてきました。
国宝・當麻曼荼羅をはじめ数多くの国宝や重要文化財を伝える當麻寺、
我が国最古の官道である竹内街道、相撲発祥の地であることなど、
名所・旧跡は多く、訪れる多くの人々を魅了し続けています。

當麻寺

當麻寺は、612年に用明天皇の第3皇子麻呂子王が河内国に建てた万法蔵院に始まり、その後、麻呂子王の孫當麻真人国見が役行者ゆかりの現在地に移したものといわれます。

竹内街道

竹内街道は、大阪府堺市から東へ向かい、二上山の南麓・竹内峠を越えて、長尾神社付近に至る約26kmの街道で、推古天皇21年に開通した飛鳥の都と難波を結ぶ、最古の官道です。

相撲館「けはや座」

相撲館「けはや座」は、相撲の開祖『當麻蹶速』を顕彰する目的で平成2年5月開館しました。
館内には本場所と同サイズの土俵があり、誰でも自由に上がることができます。

笛吹神社

笛吹神社は、正式には「葛木坐火雷神社」といい、漫画「鬼滅の刃」に登場する大技の名前が社名に入っていることで話題となっています。

葛城市歴史博物館

「古代から現代までの葛城の歴史が見えてくる」をテーマに、葛城市を中心に葛城地域を視野に入れた、歴史・伝統・文化に関する展示をおこなっています

住みやすさランキングで葛城市は全国34位
  • 転出入人口比率

  • 老年人口当たり
    介護老人福祉・保健施設定員数

  • 子どもの医療費助成

  • 20~39代女性人口当たり
    0~4歳児数

  • 水道料金

(出典:東洋経済新報社「都市データパック2023年版」記事のリンク先「東洋経済オンライン記事」)

寄付金の使い道

魅力ある産業づくり事業

  • 農業振興事業
  • 農畜産物処理加工施設管理事業
  • 商工振興事業

文化財の保存活用事業

  • 文化財保護事業
  • 観光振興事業
  • 相撲館運営事業
  • 歴史博物館運営事業

元気な人づくり事業

  • 子ども医療扶助助成事業
  • 市立保育所運営事業
  • 児童館、学童保育所運営事業
  • 母子保健事業

安全・安心なまちづくり事業

  • 安心安全なまちづくり事業
  • 防犯カメラ設置事業

市長におまかせ

特段ご希望がなければ、市政全般に活用いたします。